June 27, 2015

前半をふりかえる

過去のふりかえりばかりしていて老人のような気がしなくもない。

ふりかえる

アジャイル風に「できた」「できなかった」「次はこうしよう」と分けて書いているけど「できなかった」「次はこうしよう」が滞りがちで困っている。ツールとかやりかたに凝るのはアンチパターンだと思っていたけど、半年うまくいってないものを「次はがんばろう」というのも工夫がないので、来週から二週間くらいは、新しいものを試す期間にしたい。

読んだもの

もうすこし本とか、長い文章を読むようにしたい。

英語の勉強

iKnow と Duolingo はここのところずっと続けて、我ながらうまくいっている。Lang-8 は出来たり出来なかったりで、いまは出来ている期間。Lang-8 に書いて直してもらったものをブログに、というのも試したけど、そこまではうまくいかなかった。発音はジングルスをやっていて、でも途中で挫折してしまっている。

プログラマの英語勉強日記は、もうすこし増えるといいなと思う。「英語学習はこれがよさそう」ではなくて「やったけどよかった」「これは挫折した」みたいなものが読みたい。

テクノロジー

Scala は趣味で書いているけど、もうちょっと書けるようになりたい。Haskell も勉強したかったけど、これは転職しないと仕事では使わなそうなので (そしてグリーンカードがないと転職はできないので) 関数型言語側で発明されたものを学びたいだけだったら、いきなり Scalaz でも良いかなあと思う。

そのほか、せめて入門は終わらせたいのは Rust, TLA+, TypeScript, Elm くらい。しばらくやらなくていいのは Swift, Elixr あたり。いま調べたら Elixr で型がほしい人は Dialyxir を使うらしい。型があるならやってもいいかなあ。そんなにプログラミング言語ばっかりやるのも違うんだろうけど。

Redis を読むのは止まっている。

日本に帰った

アメリカ生活ブログみたいなもの、ちょくちょく参考にしているんだけど、自分では書くことがあまりなくて、これはそういう気持ちで書いた。

もらったもの、買ったもの

Facebook 以外のオフィスも行ってみたい。ジーンズは毎日はいているけど、さいきん暑いのでもうちょっと軽いものでも良い気がする。

写真

写真をとるのは、それなりに趣味として定着して、このブログにも脈絡なく写真をはっている。レンズは2本だけもっていて、ふだんは軽くて考えることが減る単焦点を、イベントごとにはズームレンズをつけていくようにしている。

バーベキューとか友達が集まるところでその場の写真係になるのは、まだちょっと荷が重くて、そういうときはカメラは持っていかない。我ながらチキンである。

インターネット生活

ブログは、もうちょっとブックマークされるようなものを書けるようになりたい。メールはたまりがちだけど、自分がとっては、いまだにこれが一番忘れずに対処できる通信手段で、たとえば家賃の振り込みとかも Google カレンダーからメールに飛ばすようにしている。

そのほか

Q3 か Q4 でハーフマラソンに出たいなあ。